Techなニートが世界を救う

ニート生活を満喫しているTech芸人が世界を救います

1万円を超えるキーボードを買う人って馬鹿なの?

f:id:gaku3601:20161007181548j:plain

ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
f:id:gaku3601:20161007175005j:plain

Bluetooth子機ー♪
これ、どこでも売ってそうなんですが、地方の小さい電気屋であるヤマダ電機とかケーズ電機では売ってないんですよね~。ってことで、amazonで購入。
昨日の夜頼んで次の日の夕方に来る。通常配送なのにamazonさん良い仕事するぜ。。。

で、これ買って何がしたかったかっていうと、
f:id:gaku3601:20161007175313j:plain

このキーボードをメインPCで動かしたかったために購入しました。
俗に言う「メカニカルキーボード」ですね。ヨドバシカメラとかビックカメラとか行くと普通のキーボードの10倍ぐらいの値で売っているあれです。
今回はこのキーボードについて、少し記事を書かせて頂きたいと思います。

メカニカルキーボードってそんなに使いやすいの?

「使いやすい」の観点で考えると1000円のキーボードも2万円のキーボードも対して変わりません
まぁ、そうは言っても多機能ではあったりします。
例えば、設定で「ShiftとCtrlの位置を変える」や「2ボタン押しでフォームポジションを変えずBSできる」とかはできたりします。
ただ、これぐらいのことって、フリーソフト取ってきてボタン配置変えてあげればいいだけの話なので、あんまりメリットとは言えませんね。

じゃあなんで2万円とかするキーボード買うの?馬鹿なの?

はい。極論で言うと「馬鹿」だと思います。
「使いやすい」の観点では変わらないのですが、「打鍵の気持ち良さ」が半端ないのです。

1キー1キーを打っている快感!これは1000円のキーボードでは味わえません。

いろいろ種類があるぞ「メカニカルキーボード」

一言に「メカニカルキーボード」といっても、いろんな種類があります。
代表的なのでこんなのがあります。

茶軸:バランスタイプのキーボード  
赤軸:茶軸よりタイプ感覚が少し軽くなったキーボード  
青軸:スイッチ感がたまらないキーボード  
黒軸:猛反発キーボード  
etc...  

ちなみに僕は「黒軸」のキーボードであるFILCOの「FFBT68ML/NB」ってのを使っています。
https://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=1465www.diatec.co.jp

本当は青軸が欲しかったのですが、会社で使うことを検討して音が小さい感じがする「黒軸」を選択しました。
(ただ、黒軸でも普通のキーボードよりかなりうるさいですw)

メカニカルキーボードは高級な万年筆

紙で執筆活動をする人は高級な万年筆を使ったりしますよね?
メカニカルキーボードはその万年筆を買うのと同じ心境だと思います。

ペンはペンでも「書き心地が素晴らしいペン」
キーボードはキーボードでも「打ち心地が素晴らしいキーボード」

それがメカニカルキーボードです。

おわりに

プログラマーってメカニカルキーボード愛用者がすっごく多いです。
そりゃ、キーボードって一番の商売道具ですからね。少しは高いの買っても良いと思っちゃいますよw
これを機にキーボードを使用する頻度が高い人は、一度大型電気屋へ行ってメカニカルキーボードの購入考えてみてはいかがでしょうか?