Techなニートが世界を救う

ニート生活を満喫しているTech芸人が世界を救います

なんでそんなに物知りなの?とたまに聞かれるので、情報収集方法まとめてみる

f:id:gaku3601:20161006163520j:plain

Gakuです。
僕は飲むのが好きで良く飲み会に行くのですが、その際、ごくたまに「なんでそんなに物知りなの?」って聞かれることがあるので、僕の情報収集方法を公開したいと思います。
Step3でそれなりの情報を集めることができます。まぁ、下記方法はやっている人には「それぐらいやってるよ〜」レベルの記事ですw

[Step1]はてなブックマークを見る

僕の場合、Tech系の記事を読む機会が多いので、そのような記事が多いはてなブックマークを愛用しています。
b.hatena.ne.jp とりあえず朝起きたら「はてなブックマーク」です。
暇があったら「はてなブックマーク」ですw

朝と夜に読めば「なう」な情報がそこそこ集まります。
ここで見つけた「良いな〜」って思うブログなり、サイトを見つけ[Step2]のサービスへ登録します。

[Step2]feedlyへ有益なサイトを登録する

googleリーダーがサービス終了したので、今はfeedlyというRSSリーダーを使っています。
feedly.com RSSリーダーは登録したサイトが更新された場合、通知してくれるサービスです。
そのため、[Step1]で見つけためぼしいサイトをこのサービスへ登録することで、自分の欲しい情報をGetできるというわけですね。
よく見ているサイトはこんな感じです。
www.lifehacker.jp blog.livedoor.jp

ライフハッカーは僕の中で必須のサイトです。
このサイトが僕の行動指針といっても過言ではありません。
また、注意点ですが、ついつい楽しくて「まとめサイト」系を登録することが多くなってしまう傾向があります。「まとめサイト」系を登録することは問題ないのですが、時間クラッシャーサイトなのでほどほどに登録することをお勧めします。(いつの間にか1日終わってますw)

[Step3]得た情報で自分なりに噛み砕いて発信してみる

[Step2]までで滝のように知識をInputすることが可能です。
しかし、Inputだけでは本当に知識を吸収したとは言い切れません。
自分の考えで噛み砕いて世に発信してこその知識だと考えています。
発信にはTwitterとかブログで行います。

余裕があれば得た知識を自分なりに噛み砕いて「発信」するということも挑戦してみると良いかと思います。

おわりに

結局、「ものしりだよね」って言われるのは自分なりに解釈して、それを噛み砕いた上で発信しているから、相手は「ものめずらしいことをいってるな」と思ってくれるのかもしれません。
「あのな〜これがな〜こうなったらしいで〜」っていう、得た知識だけしゃべっているようでは、すぐに会話は終わってしまいますからね。
知識の吸収も大事ですが、知識のoutputも大事ですので、「ものしり」になりたい人はその点も注意してみると良いかもしれません。
僕も精進します(´Д` )